硬式テニス部は男子部・女子部があり、現在14名で活動しています。
顧問の先生は、高校時代にテニス部に所属していたテニス専門の先生方で、
テニス初心者でも初めから丁寧に指導してくれます。
平日の活動は16時から18時まで太田一高のテニスコートで行い、
週末には山吹運動公園のテニスコートを利用することもあります。
また、練習だけでなく、夏休みには男女一緒にバーベキューを行ったり、
冬休みには焼き芋を焼いたりして楽しく活動しています。
ぜひ、硬式テニス部で楽しい高校生活を送りましょう。
雨が降ってテニスコートでの練習ができない日は、体育館1階のホールでレッドボールを使った練習や
トレーニングルームで筋トレを行ったりしています。男女和気あいあいと楽しく練習をしています。
テニスルールの確認と審判技術の向上を目的として、今年度も審判講習会を行いました。
今年度は、①タイブレイク、②コードバイオレーション、③タイムバイオレーション、
④メディカルタイムアウト、⑤トイレットブレイク、さらに試合中に起こりうるトラブルの
対処法について学びました。生徒は今までわからなくて不安だった点が解消されて
安心している様子でした。
(男子)団体:4位
ダブルス:本田・柳橋2回戦
シングルス:本田2回戦、髙井2回戦
(女子)団体:3位
ダブルス:砂川・大曽根2回戦、下内・橋爪2回戦
シングルス:橋爪3回戦(第11位)
〇関東高校テニス大会県北地区予選
(女子) 団体:第4位
ダブルス:金澤・砂川第8位
〇全国高等学校テニス大会県北予選
(男子) 団体:第5位
(女子) 団体:第4位
〇県北地区夏季テニス大会
(女子) シングルス:砂川第13位、大曽根第13位
〇 県北地区新人テニス大会
(男子) シングルス:柳橋第13位
(女子) シングルス:下内第9位、砂川第13位
ダブルス:砂川・大曽根第6位
〇県北地区春季テニス大会
(女子) シングルス:橋爪第6位、下内第9位 ※橋爪:県大会出場
〇茨城県公立高等学校テニス選手権大会(県大会)
(女子) 3位トーナメント:橋爪第1位
〇水戸市新春親善大会
Jr.女子シングルス:下内第2位、敗者復活戦:橋爪第1位
Jr.女子ダブルス:下内・橋爪第2位