2021年度11月
☆11月になり放課後の練習も暗い中、寒い中の練習になってきましたが、県大会に向けて練習に励ん でいます。メンバー不足がなやみの種でしたが、先日のクラスマッチでスカウトし、何人か準部員 として県大会に出場してもらえることになりました。
大会結果報告
茨城県新人大会(11/6(土)男女団体 磯原地区公園テニスコート)
男子(60校のトーナメント) 1回戦 対水戸工業 0-3で敗退
女子(48校のトーナメント) 1回戦 対竜ヶ崎二 3-0で勝
2回戦 対常磐大高 0-3で敗退
・男子は、本校は1年生だけのチームということでまだまだ経験不足でした。善戦したもののゲー ムが取りきれませんでした。しかし、3ペア揃っての試合ができてよかった。
・女子の1回戦はしっかりとした試合運びができました。2回戦は第1シードの常磐大でした。1 番目で臨時の部員が前日の個人戦で優勝したペアから1ゲーム奪取し周囲を沸かせました。2番 目は本校の2年生ペアがファイナルゲームまでもつれる競った試合をすることができました。
☆新人戦も終わり、来春まで力を蓄える時期となりました。部員(準部員)も増え、地道な練習を続 けつつ、いろいろなイベントも再開していこうと思っています。
2021年度10月
新型コロナウィルスの緊急事態宣言により、8月中旬から9月末まで練習が禁止されました。
2021年度 10月
☆10月になり練習を再開しましたが、残念ながら初日は雨で10月2日からとなりました。10月23日 (土)、24日(日)に地区新人大会があるので、練習の遅れを取り戻したいところですが、20~22日に 一斉考査があり、練習の制限もあってなかなか厳しい状態です。
☆10月9日(土)に、水戸見川第2テニスコートで行われた第3回槐杯(ハロムクラブ主催)に参加さ せていただきました。生徒たちは、一般の方々とたくさん試合をさせてもらい、いろいろな賞品も もらって1日楽しく過ごさせていただきました。
大会結果告
新人戦県北地区予選(10/23(土)男女個人、24(日)男女団体 磯原地区公園テニスコート)
男子 個人 2ペア出場(64ペアのトーナメント) 2ペアとも2回戦敗退
団体 予選リーグ(A、B、Cの3リーグ) Cブロック1勝2敗で4校中3位
女子 個人 2ペア出場(31ペアのトーナメント) 1ペア棄権、1ペア2回戦敗退
団体 予選リーグ(A、Bの2リーグ) Bブロック0勝3敗で4校中4位
・個人戦は、残念ながら男女とも力を出し切れずに終わってしまいました。
・団体戦では、男子が2ペアながら1勝することができました。女子は臨時の部員の力を借りて大会に出場することができました。
・次は、11月6日(土)の新人戦県大会団体戦(地区大会出場校は出場可)です。少しでもいい試合ができるように頑張ります。
女子ソフトテニス部
2021年度 6月 大会結果報告
大会結果報告
・全国大会県予選
(6/11(金)団体、12(土)個人 水戸市民総合運動公園(見川)テニスコート)
(6/11(金)団体、12(土)個人 水戸市民総合運動公園(見川)テニスコート)
団体 県北地区2位で出場
1回戦 対藤代紫水高校 2-1
2回戦 対水戸桜ノ牧高校 1-2 2回戦敗退
個人 舟橋・安嶋ペア 1ペアが県北地区ベスト8で出場
1回戦 対水戸第二高校 4-3
2回戦 対土浦第三高校 3-4 2回戦敗退
団体、個人とも2回戦で惜しくも敗れました。本当にもう少しという試合でした。
5月のはじめに、ある3年生がふと「今までもっと一生懸命練習すればよかった。」と言いました。その日からインターハイ予選に向けて最後の1ヶ月余り、全員本気になって練習したと思います。
最後までやりきったという充実感と、まだまだやれたという思いを残して3年生は引退していきました。
県大会前の練習にご協力いただいたOBのみなさん、男子部3年生のみなさん、ありがとうございました。そして3月までコーチとしてご指導していただいた谷口英利氏(ハロムクラブ)に心より感謝申し上げます。
◇◇◇ 現在、練習は、2年生女子2名、1年生女子1名、そして1年生男子5名の計8名で行っています。
とりあえず男女は分けずに『ソフトテニス部』として活動していきます。
部員を大募集中です。ソフトテニス部は他の部活との掛け持ちもOKです。練習時間も相談に応じます。初心者も大歓迎です。
1,2年生のみなさんぜひテニスコートに来てください。
◇◇◇◇
本校のテニスコート(ソフトテニス専用)です。

この日は朝まで結構強い雨が降っていましたが、午後からはこのとおり普通に使える状態となりました。水はけの大変に良いコートです。
2021年度 4、5月 大会結果報告
・関東大会県北地区予選(4/17(土),18(日) 磯原地区公園テニスコート)
団体 予選リーグ(B) 対日立北0-3 対磯原郷英3-0 予選Bリーグ2位
順位戦(3位決定戦) 対日立二1-2 4位で県大会を逃しました。
個人 5ペア出場 中島・石井ペアが11位で県大会出場となりました。
・関東大会県予選(5/1(土) 磯原地区公園テニスコート)
個人 中島・石井ペア 対水戸女子1-4 1回戦敗退
・全国大会県北地区予選(5/13(木) 日立市民運動公園テニスコート(団体),
15(土) 折笠スポーツ広場テニスコート(個人))
団体 予選リーグ(A) 対多賀2-1 対日立二3-0 予選Aリーグ1位
順位戦(決勝戦) 対日立北0-2 2位で県大会出場となりました。
個人 5ペア出場 舟橋・安嶋ペアがベスト8で県大会出場となりました。

県大会は6月11日(金)女子団体、12日(土)女子個人です。
◇◇◇ 現在3年生7名、2年生2名、1年生1名の計10名で活動しています。
3年生が引退すると3名となり団体戦に出場できなくなってしまいます。
テニスコートは使い放題です!!!
初心者も大歓迎です。
1,2年生女子のみなさんぜひテニスコートに来てください。 ◇◇◇
1,2年生女子のみなさんぜひテニスコートに来てください。 ◇◇◇