「生徒会執行部から公約について」


 生徒会選挙において掲げた今期に実施する13個の公約の一覧です!多いですね(-_-;)

しかしできるところから進め、すべて実行できるように頑張ります!!なお、下の公約について質問や意見があれば、月イチアンケートや目安箱(オンラインもあり)、または火・木曜日に生徒会室まで!!!!!

※オンライン目安箱は下のリンクから、パスワードは教室に掲載(太田一高関係者のみ)

 →https://forms.gle/GTTaMkmhDF9jAWzj6

 

○現生徒会役員が掲げた公約

・部費調整をしやすくする仕組みづくり

・夏季における運動部のジャージ下校許可

・食品自販機設置の検討

・学校掲示板の設置

・意見箱の刷新

・生徒会内の議事録の公開

・月イチアンケートの実施

・キャリアに関する講演会の開催

・学校に関する生徒のみの討論会の実施

・市議会との対話

・テスト期間と行事の日程調整

・生徒会選挙活動の規約見直し

・頭髪・メイクなど校則の審議

役員活動報告

生徒会役員の日々の活動記録です。

交通安全運動

 4月11日、春の交通安全運動に参加して来ました。道の駅前交差点でドライバーの皆さんに啓発品を配布しました。常陸太田市は400日ほど死亡事故が無いそうです。これが続くよう、私たちも安全を気をつけていきたいです!!

食品自販機(4月10日)

4月10日(水)から1階の職員室前に食品を含んだ自動販売機を設置しました!!

食品自動販売機は2年前の生徒会の時から検討をしており、長い時間をかけて設置できるようになりました。生徒の皆さんに向けてアンケートを行い、その要望にこたえた自動販売機となっております!それもあって設置1日目から食品を購入する生徒がたくさんいました。

 

対面式・部紹介

 4月10日、新入生に向けて対面式・部活動紹介を行いました!対面式では新入生・在校生挨拶や在校生への質問コーナー、部活動紹介では動画を使ったユニークな各部の紹介が大盛況でした。新入生のこれからの活躍に期待です!!

 

R5生徒評議会

2月8日(木)、後期HR委員長、各部活の部長を集め生徒評議会を行いました!!事前にアンケートを行い、その結果をもとにした後期の振り返り、生徒評議会classroomの作成、部費についての話し合いをしました。また、生徒会から、後期に掲げた公約の進捗等を共有しました。自ら質問をしてくれた人もいたりと、皆さん自分の意見を持ったうえで参加していたと思います。今回の評議会で、来年度に向けて各々が行動を考えるきっかけになったのではないでしょうか。

 

市議会結果報告

2月7日(水)、市議会議員さんから市への要望の結果報告をいただきました!常陸太田駅の冷暖房設置や通学路の防犯灯・カーブミラー、危険な道について昨年から要望をしていました。それぞれに対して、駅の課題は費用、通学路の課題は基準など、正式な回答をいただくことができました。結果もさることながら、要望のプロセスなど多くのことを学ぶことができました!!協力してくださった市議会議員・生徒の皆さん、ありがとうございました!

 

体育デー

10月27日、雲ひとつない晴天の中、全校生徒が参加する体育デーが開催されました。


各チームが心を合わせ、サッカーやバレー、クラス対抗リレーなどの屋外競技や、バスケやボッチャ、オセロなどの屋内競技で一位を目指して戦いました。


今年の生徒会企画では、去年好評だった「フライングエッグ」に加え、だれでも楽しめるハンドソープを使った新競技「ハンドソープボール」が行われました。


後期生徒会になってから初めて行われた太田一高の一大イベント、体育デーは大盛況の中、幕を閉じました。


今後も様々な行事に全力を尽くしてまいりますので、今年も生徒会をよろしくお願いします。

生徒評議会


9月12日(火)委員長、部長、ホームルーム長、生徒会執行部が一堂に会し、生徒評議会が行われました。
それぞれの代表者に事前に回答してもらった、学校に関する要望や、自身の役職の反省などの
アンケート結果を踏まえ、それに対しての質疑応答を行いました。議会では生徒にしか分からない
新鮮な意見が多く挙がり、「議会を開いてよかったな」「また開きたいな!」と思わせてくれ
るような有意義なものでした。
これから生徒主体の学校が形成されていくようでとても楽しみです!

野球応援

7月15日、笠間市民球場を舞台に、高校野球茨城大会の初戦全校応援が行われました!当日は好天に恵まれ、暑い中全校生徒で熱い応援をしました。太田一高は古河三高と熱戦を繰り広げて、選手たちが汗を流しながら全力で戦う姿に感銘を受けました。今年はコロナ規制緩和により声出し応援ができるようになり、熱中症対策に十分気をつけながら応援歌を歌って楽しく応援をすることができました。生徒たちも選手たちのかっこいい姿が印象に残っているのではないでしょうか。来年度も太田一高野球部のさらなる活躍を期待しています。

市議会議員の方との対話集会(第1回)

7月13日、本校に常陸太田市市議会議員の方4名がいらっしゃいました。生徒会執行部と常陸太田のまちづくりについて対話を重ねました。若者が集まる市を目指して、現在あるフォレストモールの拡張、若者からの要望の声が多くある人気カフェテリアチェーン店の誘致、太田駅の待合ホームの冷暖房完備についてなど、様々なことについて提案しました。市議の先生方が私達の話に真剣に耳を傾けてくださったので、私達はなんの迷いもなく意見が言えたような気がします。

春の全国交通安全運動

5月11日に道の駅ひたちおおたを会場に春の全国交通安全運動が開かれました。5月11日から5月20日まで春の全国交通安全運動キャンペーンが実施されます。そして、常陸太田市では死亡事故0人を目指しています。みなさんも交通マナーに気をつけ、周りの人たちと一緒に安全意識を高めていきましょう。

  

対面式・部活動紹介

〇対面式〇

あたたかい生徒会会長の歓迎の言葉と意気込みが感じられる見事な新入生代表あいさつがありました。新入生から在校生への質問コーナーでは、新入生の「1番かっこいい先輩は?」などユニークな質問や真剣な質問が飛び交いました。会場が笑顔に包まれて最高の新年度のスタートとなりました!

〇部活動紹介〇

各部活の動画やパフォーマンス、スライドを交えたわくわくするような説明、場を和ませるような一つ一つの言葉が印象的でした。また、新入生が真剣に、これからの生活を考える姿は素敵でした。太田一高の部活動がこれからどう発展していくのか楽しみです!

委員会活動活性化をめざして

12月12日(月)、委員会活動の活性化をはかるため、図書委員会、保健委員会、生活委員会の委員長と話し合いの機会をもちました。委員会の現状や改善すべき課題について話し合い、委員会の精選や、月に一回集まる、担当分担表を作るなど、生徒主体の学校づくりを目指し、様々な意見が飛び交う有意義な時間となりました。

さわやかマナーアップキャンペーンに参加しました!

11月8日(火)、常陸太田駅で行われるマナーアップキャンペーンに太田一高生徒会が参加しました。

通勤や通学の時間帯にあいさつ運動ののぼり旗を立てて呼びかけをしました。

少し風が冷たく感じる朝でしたが、明るく元気なあいさつをたくさんの人に届けることができました!!! 

クラスマッチが開催されました!

 

10月27日(木)、澄み渡るほどの快晴に恵まれながら、クラスマッチが開催されました。

各クラスが対抗となり、バドミントンやバレー、更にはオセロなどでトーナメントを勝ち進んでいくクラスマッチ。生徒たちは、やる気と笑顔に満ちていました。先輩後輩関係なく、本気で戦う姿はとてもかっこよかったです!

惜しくも負けてしまった生徒も、生徒会企画「フライングエッグ」という、ペアで行うゆるスポーツに参加していました。附属中生も加わり、大盛況となりました。

生徒会としては新体制となり初めての学校行事でしたが、先生方のお力を借りながら役員全員で協力し合うことができたと思います。これからの生会活動に向けて素晴らしいスタートを切ることができました!

ボルテージは最高潮のまま、今年度のクラスマッチは幕を閉じました。優勝したクラスも、できなかったクラスも全力で取り組むことができ、これをきっかけにクラスの仲が深まったのではないでしょうか。

「ありがとうございました。」

 令和4年度前期生徒会の任期が9月28日をもって終わりを迎えました。最後に会長の長いお話にお付き合いしていただけたら嬉しいです。


 まず初めに太田一高生の皆さん、諸先生方、地域の方々、私たち生徒会の活動をいつも支えていただきありがとうございました。今年度から毎年開催となった青龍祭の運営や校則の改訂、制服の見直しなど皆さんから沢山のご理解とご協力をいただきました。特に先生方にはご不便をおかけしてしまったところが多いかと思います。それでも生徒会の活動にご支援してくださり本当にありがとうございました。生徒を主体とした本校ですが、先生方の支えがあるからこそ成り立っていると実感することができました、ありがとうございました。生徒の皆さん、前期の学校生活はどうでしたか。少しでも皆さんの学校生活が充実した時間になっていたら嬉しいです。皆さんと一緒に学校生活を作ることができて本当に楽しかったです。ありがとうございました。


 私たち前期生徒会の活動はこれにて幕を閉じますが、今後の生徒会もよろしくお願いいたします。本当にありがとうございました。

会長

 

『高校生徒会オンラインリーダー研修2022with松下政経塾』に参加しました!

8月20日(土)、本校生徒会メンバーが『高校生徒会オンラインリーダー研修2022with松下政経塾』に参加しました。当日は「日本生徒会大賞2022」受賞校の発表を聞いたり、求められるリーダー像について、全国の参加校の高校生やOBの大学生と意見を交わし合ったりしました。今後の活動に生かせそうなことも見つかり、情報収集としてもよい機会となりました。

 「他の高校生の考えるリーダー像や大学生・社会人の方々とリーダーシップについてディスカッションし、自分にとってのリーダー像を少し形作ることができました」(会長・内海華さん)

 

幻の梨配り

9月2日に「交通事故なし」を心がけるように、茨城の名産品梨とかけて、「交通事故なしキャンペーン」が開催される予定がありました!
内容は太田一高生徒会とJRC部で協力し、事故なしを呼びかけるチラシと朝採れの梨(ナシ)を配るというものです。
このイベントを通して、地域の住民の方、また地域のイベントを運営している方々との繋がりが深まり、さらに地元の良さの再確認、そして何より自分たちも交通事故への啓発意識をあらためて持つことができ、とても楽しく、有意義な時間を過ごすことができました!
という感想が残るよう、役員一同意気込んでいたのですが、残念ながら雨天のため中止となってしまいました・・・泣

中学生向け学校説明会

7月26日と8月3日、中学3年生対象の説明会が開催されました。6月の上旬頃メンバーを募集し、生徒会役員7名を含む70名で実行委員会が結成されました。打ち合わせを重ね、当日の2日間はたくさんの中学生に参加していただきました。1日目の26日はあいにくの雨となってしまいましたが先生方による体験授業と実行委員による学校生活についての紹介があり笑顔あふれる空間となりました。空き時間には、実行委員や先生方が中学生と積極的にコミュニケーションを取り、和やかな教室でした。
生徒会企画のスタンプラリーもたくさんの中学生に参加していただきました。時間をかけて準備し、太田一高の特徴や良さが届くように計画しましたので、少しでも伝わっていたらいいなと思います。
この2日間を通して太田一高に興味を持ってくれる中学生がさらに増え、来年の4月にたくさんの新1年生と会えることを楽しみにしています。

野球応援

野球応援を振り返って

気温が高く暑い中、誰よりもアツい試合をしている選手たちでした。

青龍祭

青龍祭(文化祭)を振り返って

どのクラスの出し物も、個性があり、校内を歩いているだけでも楽しかったです。

限られた環境下でも、すばらしい文化祭にすることができた太田一高生に拍手です!