学校沿革

明治33年 1900年 茨城県立水戸中学(現水戸一高)太田分校として発足

明治35年 1902年 茨城県立太田中学校として独立

明治37年 1904年 現在地に校舎落成開校式挙行 講堂(現資料館)完成

明治38年 1905年 第一回卒業式挙行

昭和23年 1948年 茨城県立太田高等学校と改称

昭和24年 1949年 茨城県立太田第一高等学校と改称

昭和51年 1976年 旧講堂(現資料館)が国の重要文化財に指定される

昭和52年 1977年 第1回の国際交流事業が始まる

昭和55年 1980年 同窓会館兼宿泊施設の「益習会館」完成

平成10年 1998年 第2グラウンド完成(創立100周年記念,野球場)

平成12年 2000年 創立100周年記念式典挙行

平成15年 2003年 進学重視型単位制に移行

平成17年 2005年 進学重視型単位制完成  

平成22年 2010年 創立110周年記念式典挙行

令和 2 年 2020年 附属中学校開校 創立120周年記念式典挙行

茨城新聞社様より転載許可をいただいております